ずん子ちゃんのドールがほしい… とはいえ、どこから始めていいのかわからない…
ご安心してください! 初心者の方でも気軽&簡単にずん子を作れちゃうイベントを開催いたします。 さぁカスタムドール始めましょう!!
[alert-announce]【小さいずん子ドールを作る会】の詳細[/alert-announce]
イベント名: 小さいずん子ドールを作る会
イベント概要:小さいドール素体を使って東北ずん子のカスタムドールを作成します。
講師紹介:
ちよこさん
ロリィタ、コスプレ、ドールを愛する、
仙台のコスプレ・ドール撮影スタジオ【Studio Chocolante】のオーナー様。
twitter → https://twitter.com/chiyoco000
webページ → http://studiochocolante.com/
タイムテーブル:
- 13:00 ~ 15:00 ドール作成
- 16:00 ~ 18:00 ドール撮影会とオフ会
お持ち物: 筆などの塗装道具(絵の具はこちらでご用意いたします。)
参加費:
- 制作するドールにより変化いたします。下記の表を参考になさってください
- コーヒー(ネスカフェバリスタ)は無料でお飲みいただけます。
- 料金は当日お支払いになります。クレジットカードでの支払いもご利用できます
申し込み締め切り: 2015年3月9日
【お願い】参加ご希望の方は【ヘッド】と【ボディ】をお選びください
[alert-success]ドールヘッドの選択[/alert-success]
- 入れ眼タイプ
- 描き眼タイプ
最初に頭部をどちらのタイプにするか選択します。


[alert-success]ドールボディの選択[/alert-success]
次にボディを選択します。
参加料金
ヘッドとボディが決まりましたら参加料金は以下のようになります
[table id=6 /]
*初めての方は入れ目タイプがオススメです!
*ずん子の衣装はこちらでご用意します。全て自分でご用意なさるかたも大歓迎です!(お申込時に自分で用意するをご選択してください)
髪の毛と眼(入れ目の場合)は下記の商品を使用いたします
- ウィッグ 耐熱 前髪有りロング ストレート
PT23-02-DGR 耐熱ロングストレート (頭囲11.5cm) ダークグリーン *ページ下の方にあります。- アイ 10mm 虹彩A 黄色
EY-AB10A Sアンジェラ、マフィン&モモ 10mmアイ(2個入り)
- こちらでご用意するもの:
絵の具(茶、黄、ピンク、緑)
パステル(ピンク)
クリアUV、タミヤカラー(クリア)
色鉛筆(茶)
定員: 10人
開催場所、お問い合わせ先:
コワーキング・カフェ mag(まぐ)
住所:〒981-8002 宮城県仙台市泉区南光台南2-1-3 七福ホームビル201
電話番号:022-352-4676
メールでのお問い合わせ:http://wolf2.sakura.ne.jp/mag/contact
最寄駅:仙台市地下鉄南北線「旭ヶ丘駅」よりバスで5分
駐車場:お店の前に一台準備しております。満車時は近くにある100円パーキングのご利用をお願いします。
地図及び詳細案内はこちらのページをご覧になって下さい → magへのアクセス
対象: 東北ずん子やドールカスタムに興味がある方
主催:堀越 由紀子(コワーキング・カフェ mag)
イベント情報ページURL: http://wolf2.sakura.ne.jp/mag/2015-03-14-zunko-doll
個人情報について: お送りいただいた個人情報はイベント以外の用途で使用することはありません。個人情報は厳守させていただきます。
参加申し込み: 申し訳ありませんが、満員御礼のため募集を終了させていただきます。